今回は「キュラーズの評判や口コミを総まとめ。キュラーズを選んで失敗しないために」と題して、
屋内型トランクルームのみに『特化』して店舗展開している「キュラーズ」の評判や口コミについて知りたい人の為に、情報をまとめました。
・どんな使い方が向いているの?
・他社との違いは何?
このような疑問がある人は、今回の記事を読めば解決できると思います。
最初に結論。
さらには、その他の口コミまとめサイト、「みん評(みんなの評判)」、レンタルサービス専門の口コミサイト「レンタマン」でも1位を獲得しています。
まず選んで間違いないのがキュラーズでしょう。
トランクルーム会社選び、オススメ3選
キュラーズの評判や口コミ
注:各口コミの赤線アンダーライン部分は、当サイトの方で要点が分かりやすくするため、独自に引いたものです。
当サイト「引っ越し準備.com」の独自調査による口コミ
当サイト「引っ越し準備.com」では、インターネットサービスを通じて不特定多数の方から、キュラーズに関する口コミや評判を収集しました。
調査時期は2022年です。
その口コミや評判をここで紹介します。
確かに、正規料金だと他社のトランクルームに比べてかなり高い印象は有りますよね。
オリコンランキングでの評判や口コミ
先ほど、2022年版最新の「オリコンランキング」で、キュラーズは総合ランキング2位を獲得しているとお伝えしましたが、
さらには、「セキュリティ」「施設の性能」「利便性」「スタッフ」などのその他個別の部門でも1位を獲得し、それらの総合評価が、
総合ランキング2位に繋がっています。
ちなみに、オリコンランキング1位~5位までの順位は次の通りです。
2位:キュラーズ

3位:ライゼボックス(得点72.4点)
4位:ハローストレージ

5位:【加瀬倉庫】

良い点
清潔。備品の充実。エレベーターあり。セキュリティの充実。室温など管理体制の充実。日中はスタッフが常駐している。出入りは24時間可能。
40代/女性
事情があって急に荷物が増えたので助かりました。初めての人に一回無料シャトルサービスがあって便利でした。
60代以上/女性
トランクルーム会社で、利用店舗までの荷物運搬サービスを提供しているところも有りますが、それは提携運送会社によるもので「有料」サービスです。
それがキュラーズでは、東京・神奈川・大阪など対象エリアなら、最大1.6帖分までの荷物と共に無料のシャトルサービスが利用できます。
綺麗かつ広々としていて、エレベーターも広くて大きな荷物も運びやすかった。セキュリティがしっかりしていた。
20代以上/女性
温度管理がしっかりしている。特に湿度については、1年通して、一定に保たれていて、服の傷みが少ない。
40代/女性
トランクルームの中でも、温度湿度管理が「ダントツで徹底」しているのがキュラーズです。その分料金が他社より高めにはなってしまいますが。
でも、トランクルームに預けるぐらい大事なものなのですから、そこはお金ケチることろじゃ無いですねよ。
気になる点
よく入口でエラーが起こり、夜遅くに入館出来ずに、次の予定を変更せざるを得なくなったことがある(対応の質・レベルが低い)
50代/男性
しかし、それはどちらかというと、そのセキュリティーを担当しているSECOMやALSOK側の問題のようです。
私も、全館SECOMのセキュリティを導入している会社に勤めていたことありましたが、入退館の不具合はたまに発生していました。
契約時キャンペーンをしているから提示された値段より下がるとの説明があったのに、実際は提示した値段がもうすでに値引きされた額だったと説明があり、期待したのでガッカリしました。
60代以上/女性
但し、キチンと噓をつかずに説明してくれるだけましですよ。
安いトランクルーム会社の中には、詐欺的手法でだまし、後から高い料金や違約金などを吹っかけてくる会社もありますから。
その点、キュラーズは大手で対応がしっかりしています。料金は高めですけど...
防災上仕方ないけど上が開いている。カメラもあり出入りできるスぺースがないので問なないけど、火災や防虫の面で不安。
50代/男性
口コミ引用元:オリコンランキング「キュラーズ トランクルーム・レンタル収納スペースの評判・口コミ 」
いろいろ評判ランキングでの評判や口コミ
「いろいろ評判ランキング」での意見を紹介します。
セキュリティー万全、環境もいいので安心して利用しています。
セキュリティーは、専用カードと暗証番号で安心です。
個人の扉にも別途、鍵を付けれるのでセキュリティーに関して満足しています。
室内で、空調も効いているので、洋服を預けていますがカビの心配もなく継続して利用しています。
場所が近所になかったので、少し自宅から距離がありますが、年に数回衣替えの時期に荷物を移動する程度なのでそこまで不便に感じていません。
★★★★(nariseさん)
安くて手続きも簡単でおすすめトランクルームです
1番小さいサイズのトランクルームを利用しました。期間は半年間です。留学にいくときにいったんマンションを解約して、とっておきたいものだけ、トランクルームに預けました。セキュリティーもしっかりしていて、もどってきたときもきれいな状態でうけとれたので良かったです。値段も高くないですし、物を預けたい人は利用する価値ありだとおもいます。
★★★★★(たひこさん)
セキュリティーと保管環境の良さに、高い評価が付いているのがキュラーズです。
迷路みたいなトランクルームは便利に利用
東京都の文京区にあるトランクルームを利用しています。
窓口のスタッフさんは、いつも接客が丁寧で印象が良いです。もともとマンションだった場所を改築と増築ているからか、自分の借りている倉庫にたどり着くのが少し難しいですが、それ以外は特に問題ないです。
コストパフォーマンスも悪くないかと思います。もう少し広いとありがたいですが。
★★★★(ゆき12さん)
キレイな環境なので預けて安心でした
東京から札幌への引っ越しの際、まだ札幌の部屋が決まっていない中で引っ越し日だけは決まっていたので、家財道具を一旦預けるのに東京で札幌のキュラーズの契約をしました。
契約の際の東京スタッフの対応は親切でした。1ヶ月単位での契約で、借りる面積によって料金も変わってくるので、家財道具の量に関して詳しく説明し、スタッフの方がこれくらいのスペースなら大丈夫でしょう、とアドバイスしてくれました。そのアドバイス通り、実際に家財道具を搬入したらぴったりでした。
清掃も行き届いていて、キレイな環境だったので預けることに不満もなく、たった1ヶ月しか利用しませんでしたが満足しています。
★★★★(あるぺんさん)
昨今では引越し難民問題もあり、引っ越しの際に家財の一時預かり場所としてトランクルームを利用する方はいます。
スタッフの丁寧な対応、的確なアドバイスはスタッフ常駐のキュラーズならではです。無人店舗の他社ではこういきません。
一時的な保管場所としてなら使いたい。
契約の際にスタッフさんが丁寧に使用方法や必要事項について説明してくださったので良かったです。
また家の近くということもあって利便性も良かったです。
コストパフォーマンス的にはあまり満足していないので、本当に一時的に物を置いておくために借りました。長期的に借りるならば、置く予定のものを処分して新しいものを買ったりする方が良いと思います。
★★★(まいにゃんさん)
正直言って、キュラーズは他社と比べると料金は高めなので、コスパが良いトランクルームでないことは確かです。
一方、保管環境へのこだわりやスタッフの対応など含めて、ただ物が保管出来るという以上のサービスが受けられます。
利用しないわけには行かなかったので役には立ちましたが、もう少し融通を利かせて欲しいです。
引越しの際に一時的に荷物を置くのに使いました。
場所はあまり便利とは言えない場所にあり行きにくかったです。
施設自体は綺麗で、いつ行ってもBGMがかかっており清潔感はありました。
解約についてかなりわかりにくくて、結局最低利用期間の一ヶ月間目のタイムリミットを3時間過ぎての解約になってしまい、断固として更新扱いしかできないと言われ、もう使用しないにも関わらず更に一ヶ月分の料金を払う羽目になりました。
★★(ササ子さん)
口コミ引用元:いろいろ評判ランキング「キュラーズの口コミ・評判」
解約の仕方そんなに分かりづらいでしょうか?
前回「キュラーズの解約はトランクルーム業界で最も簡単!【2022年最新版】」の記事で紹介した通り、解約のし易さで言えばトランクルーム業界で一番分かりやすく簡単だと思いますが...
この他に、ひどいというような否定的な意見はなく、概ね★4~5個を付けている人が多いです。
オリコンのトランクルームランキングで顧客満足度No.1はキュラーズ
さすがですね。
みん評(みんなの評判ランキング)での評判や口コミ
みん評(みんなの評判ランキング)でも、トランクルームのランキングで、
キュラーズ
は1位を獲得しています。
クチコミ件数が多いので一部のみの紹介です。
マインさん 投稿日:2017.03.28 ★★★★4つ
温度管理が徹底されていて保管状態◎
引っ越しの際にスペースが足りなくなり、どうしようか迷っていたところ、いつも通っている道沿いにあったキュラーズの看板が目に止まったのが利用のきっかけです。
洋服や普段使用しない家族のものなどを保管しています。自宅に近いので物を取りに行くのも便利ですし、おかげで手狭だった家の中もかたずきました。
何より清潔感があり湿度管理がされているので、カビる事もなく革製品は逆に自宅より良い状態で保管ができてます。スタッフの方も常駐しているので、防犯の面も安心して託せます。
くるりんさん レギュラー会員 投稿日:2021.09.07 ★★★3つ
一時的に利用するなら割とGOOD
約8カ月程の出張の際に借りました。
出張先のマンスリーマンションは収納スペースがかなり少なかったため借りました。
必要なものだけど使用頻度は低い…そういったものをしまう分には非常に便利でした。便利なのですが気になる点も。
使ってみた感じ通気性が悪いのか湿気がこもり、開閉するたびに若干の黴臭さ…
あまり長くは置いておけないかなと思いました。
夏場は熱も籠るのでゴム製品のような溶けやすい?物ははあまり収納におすすめしません。
お客様サポートは悪くはないけど…って感じでした。
通気性やかび臭いなどの話、本当なのでしょうか?キュラーズは温度湿度管理が徹底しているともっぱらの評判なんですが...
バリっ子 さん投稿日:2017.04.01 ★★★3つ
キュラーズありがと!
引っ越しのさいに、キュラーズに荷物を預けてました
。キュラーズのいいところは、事務手数料や保証金などの初期費用は一切かからないところです。管理費や更新料、解約料がかからないのもありがたいと感じました。
また室温や湿度管理がしっかりしていてダニ対策もバッチリですし、セキュリティもよく24時間365日使えてスタッフもいてくれます。なにより、BGMも流れる明るい雰囲気なので女性のわたしでも抵抗なく行けました。駐車場があるので、大きい荷物も車でもってきて搬入することができました。貸しスペースのサイズも豊富なので、じぶんに合ったサイズを選べるのもよかったです。色々書いてしまいましたが、手軽で安心安全便利なので色々なひとに試してもらいたいです
ここまで褒めていて不満も無いようなのに、3つ星とは人の評価って分からない物ですね。この内容なら4つ星、5つ星でも良さそうですが。
整理整頓さん 投稿日:2019.11.17 ★★2つ
料金体系や説明に疑問・長期利用には不向き、半年以内の短期利用者にはオススメ
もうすぐ契約10年となる長期利用者です。
東日本大震災後の計画停電時に空調基準の見直し(温度・湿度等)があったと思うが、電力が安定供給された現在でもそれがそのまま続いている感じがする。借りた当初は夏でも荷物の整理をしていて汗ばむことがなかったが、最近は少し動いただけでも汗ばんだりすることがある。
美術品レベルの保管も出来るような説明があったと思うが、実際どうなのだろうと思う事がある。
今の時点で、屋内貸倉庫としては平均かそれ以上の満足度は保っているとは思うが、なにぶん割高なイメージはあるので同種のサービスが増えてきた今後はそれに対するアドバンテージもなくなってくると思う。ここの一番の問題点は不明瞭な「料金システム」と「連絡システム」だと思う。
他の方も書いているが、私も頻繁に値上げがあり不思議に思いここを見て調べたところやはり公式HPでは同額の部屋がない。それに近いランクの部屋を探すと借りた当初とほぼ同じ料金になっている上に、一回り広い部屋もそれと同額で借りれることになっていました。
その差額は1カ月3,500円以上で、1年にすれば実に40,000円以上。新規契約者であれば6カ月ほど3割~4割引き程度のキャンペーン料金が適用される事があるのでさらに差がつきます。
ちょっと酷いと思います。私としては増税や経費の値上がりで仕方がないと思っていたのですが、そういう料金システムのようですね。本来であれば、事務手続きの面倒もなく安定して収入が得られる長期利用者が優遇されることがあっても冷遇されることはまず考えられないので、これについては大変不満を感じました。値上げの際には、この辺についてあらためて料金システム等の説明・連絡があるべきです。ここを読まなければそういったことに気づかないまま今後もずっと高額料金で利用していたと思います。現在解約を検討中。
ただし、一時的に半年程度キャンペーンを利用して紹介制度も併用し(さらにキャッシュバックなどがある場合がある)荷物を預けたい方には良い貸倉庫だと思うことは書いておきます。
さすがに10年も借りていると、その間で物価の上昇も有りますし、値上げをせざるを得ない事情もあると思います。
トランクルーム、どこの会社を利用するのかは、ある程度の期間で、定期的な見直しをする必要はありそうですね。
探せば、その時期にお得な(旬な)トランクルーム会社が有るはずです。
だいすけさん 投稿日:2018.03.26 ★1つ
客商売なのに・・・
カードをかざしても開かない事多数。緊急センターに電話して開けてもらうが開けてもらうまで結構待たされる。カードが悪いのか否か担当者から次の日の○時に連絡させると説明されるも○時に電話かかってこず。仕事を中断して待っていた事や、責任の所在を追及するも電話一本ですいませんの一言で片付けられる始末。このご時世の会社はこんなもんなんでしょうか?私達の時代はお客様の所に出向いて謝罪してましたが・・・。信頼も何もない会社です。
う~ん。最近は経費を安くするためにコールセンターとか何でもアウトソーシングする時代ですからね。
確かに色々なサービスの現場で質の低下が起きているのは私も感じていますね。
ジョディさん 投稿日:2017.03.29 ★★★★★5つ
環境最高
選んだ理由は自宅から1番近いところにあったからです。保管する物としては週刊誌が多いので、環境が整っているところがよかったので、1度見学へ行き、中を見させていただきました。その時のスタッフの対応がよく、細かく料金説明をしていただきました。実際のトランクルームでは24時間利用可能で、セキュリティがしっかりしており、空調管理もされていて、保管するにはいい環境です。棚もコストは発生しますが、貸していただけるので便利です。ただ1つだけ、毎月の料金が少し高いと思います。が、あれだけ環境管理してるので妥当かとも思います。
「レンタマン」での評判や口コミ
レンタルサービス専門の口コミサイト「レンタマン」でも、やはりキュラーズ
は『1位を獲得』しています。
キャンペーン
おすすめ度★★★★★5点キャンペーン期間だけお試しでと考えていたが、清潔感が快適でなかなか使い勝手がいい
結局、解約したのは一年くらい延びたけど、
キャンペーン価格を思うと得だったと思う。
他の会社のトランクも見たけど、安いがそれなりの訳があり避けた。キュラーズは又、
利用したいと思うトランクでした。投稿者:匿名希望さん(50代以降)2021年12月8日
レンタル価格:10,000円超
いやな臭いや湿気がなくてよかった
おすすめ度★★★★★5点引越しに伴い、大きな家具や楽器類を一時保管するために使用しました。
たまたま、大きな車道に面している所だったので、車での搬入搬出がとても便利でした。ルーム内の空調設備もきちんとされているようで、気になる臭いや湿気は感じませんでした。
係の方の接客も丁寧で説明も詳しくしてもらえました。事前にサイトで調べた後に申し込んだのですが、使用ルームの広さ、料金共にわかりやすく、予約手続きも簡単だと思います。
今回は通常料金での利用でしたが、時期によってはキャンペーン料金で通常価格より安い料金設定があったりする様です。
また荷物保管の時は利用したいです。投稿者:ドーモ君さん(50代以降)2020年9月11日
セキュリティー万全、安心して預けられる
おすすめ度★★★★4点照明が明るく掃除されていて清潔感があり、通気性も良いので信頼して利用することができました。
また、受付にスタッフがいる時間帯があるので、分からない点はすぐに聞くことができました。
会員カードをかざして初めてトランクルームのドアから入ることができるので、会員以外の人が入ってくる心配はありませんでした。
さらに、エレベーターに乗る際も、会員カードをかざし、尚且つ自分が荷物を預けているフロアーにしか行くことができないのでセキュリティー面も万全でした。
個々のトランクルームには南京錠をかけるので、鍵をきちんと閉めておきさえすれば盗難に遭うこともなく安心して荷物を預けることができました。
投稿者:エア出社さん(30代前半)2020年9月21日
店舗が少ないし駐車場も少ない
おすすめ度★★2点
なるべく、保存状態が良い所を探して、キュラーズになりましたが、店舗が少なく、荷物の運搬には少し時間がかかり、また、トラックでの運搬ではなかったので、2往復はかかりました。
もう1つは駐車場が少ないこと、ドアの開閉には少し苦労しました。駐車場は2台分しかなく、駐車場入り口に近い位置でしたので、車を停めるのにも一苦労でした。また、大量の荷物を運ぶとトランクに入れる際は引きドアなので少し面倒に感じる方もいるかもしれないです。
投稿者:匿名希望さん(20代前半)2020年07月05日
正直、東京都内での店舗数は加瀬倉庫やハローストレージの1/3程度なので、それほど多いとは言えないでしょう。
設備はいいのですが、そのぶん金額が高いと感じます
おすすめ度★★★3点
県外から引っ越しした時に、部屋に入りきらない趣味のものや家具など行き場がなかったので助かりました。
セキュリティー面でも安心して使えるし、駐車場も完備しているので、車で行っても大きな荷物の出し入れも楽でした。
駐車場内も方向転換がスムーズ位なスペースがあるので、運転が苦手な方でも安心だと思います。また清潔感もあり明るくて、女性だけでも安心して預けられる・利用できる空間です。女性の利用者さんも多く見かけました。
スタッフさんも対応がすごく丁寧で、見学時もすぐに案内していただき金額の案内も分かりやすかったです。ただ、都心の場所での利用のため、駐車場は一応あるけど台数が少ないので、行ったときに満車で、仕方なくコインパーキングを使うこともありました。
空調完備で24時間出し入れ自由なので、それなりに設備がいいのですが、そのぶん金額が高いと感じます。投稿者:あみぃさん(30代前半)2020年05月20日
キュラーズの金額が高いのと感じるのは、誰しも同じだと思います。格安が売りの加瀬倉庫と比べるとだいぶ違いますから。
しかし、その価格分、加瀬倉庫とは設備・環境、サービス対応など全てにおいてレベルが高いことも忘れないでください。
口コミ引用元:レンタマン「トランクルーム キュラーズの口コミ評判」
その他「クチコミランキング」などでの評判や口コミ
「クチコミランキング」では、キュラーズの口コミ無し。
「定番サイトJAPAN」ではキュラーズの口コミ情報無し。
という結果でした。
ツイッターでのキュラーズの評判や口コミ
自宅から離れた場所に大切なアイテムを保管するわけだからセキュリティは大事!
常駐している店舗スタッフさんの幅広いサポートも抜かりない!
だからキュラーズは安心!#キュラーズ #トランクルーム #収納 #札幌 #air_g #ビーラジ #PR pic.twitter.com/xs9Ywr2Cn5— 箕輪直人 (@minotti1979) September 29, 2021
今朝、テレ朝のモーニングショーでトランクルームについて放映されていた。趣味のモノを仕舞うケースも見受けられたから、それなら自分でもいけるんじゃないかと。
八幡山のキュラーズに空きがあるようで…それこそ円谷プロの後を追うように、自宅からコレクションの一部を移転させるのも手かも…!? pic.twitter.com/pzrNBOBCYC— なかけん。 (@Nakaken_UPAL) September 23, 2021
おうちのクローゼットで場所を取りがちな冬物コート…..置き場所に困る冬タイヤ……どっちもキュラーズのトランクルームに預けてみました!!!たくさん預けてわたしが入ってもまだスペースがあるくらい広々なのが嬉しい🙌✨ #air_g #andlove #キュラーズ #トランクルーム #収納 #PR pic.twitter.com/3f6otCkhwr
— 豊澤 瞳 (@hitomi_toyosawa) September 22, 2021
キュラーズという室内の空調付きのトランクルーム (0.4畳のロッカー)が徒歩圏内にあったのでそこを借りて、必要ない専門書を箱に入れて置いてて、必要になった時に取りに行ったり、家にある必要なくなった本と入れ替えたり、立ち読みしにいったりしてました。https://t.co/YuQVPscUaS
— ken_ (@ken_gcd) August 22, 2021
📍梅雨入り間近。たくさんの作品や撮影道具を、湿気から守りたい!🤔
そんな時は、東池袋店の #キュラーズ さんへ👍✨@QurazTrunkroom
ビル1棟全てが #トランクルーム✨
ビジネスホテルのような清潔な館内で、24時間出し入れ可能。無料シャトルで楽チン運搬😲#池袋 #湿気 #梅雨 #倉庫 pic.twitter.com/XbCPHGGawe— (株)ワッカデザイン/わっかさん/東京都豊島区池袋💫 (@Wacca3_u_u) May 17, 2021
我が家ではキャンプ道具が多くなりすぎたので、貸し倉庫?的なキュラーズを契約しましたー!
まあ、高いは高いんだけどね・・・笑#キャンプ #キャンプ道具 #キャンプ道具片付け #ストレージ #貸し倉庫 #キュラーズ— ワン!da『くぅ』 (@wandakuu0730) January 26, 2021
今月中に部屋が決まらなかったので、決まるまでネカフェ民になります!
荷物はトランクルームに預けました。
俺はキュラーズっていうトランクルームを借りました。
1リッポウメートルくらいの大きさのBOXで、一月9000円くらいで初期費用3000円くらいでした。— はとさん (@STL127) November 29, 2020
1畳のトランクルームに荷物全部ぶちこみ完了。
八王子キュラーズ素晴らしい。
月1万切るの本当に安いと思う。
セキュリティもトランクルームの状態も想像してたより良かった。— 家無し白T (@keyama4) October 26, 2020
キュラーズ借りてみて感想はラックや背の高い物を置かない限り高さは無駄になるので低い小さいので良かったかも😇縦に積むと崩れそうで怖いのでとりあえずオリコン買って積んでる😇
— 🍚rice🍙 (@uotaxxx) October 20, 2020
自分は近所にキュラーズ(トランクルーム)があるのでそれに決めます1.6帖程で月約15000円でちょっとお高いけど、フィギュアを処分するよりかとても嬉しいです!
無くなると凄い喪失感を感じるので・・・・— ミネオ (@mineo0165) October 14, 2020
温湿度セキュリティ管理徹底してるところならキュラーズ
安くて24h入れるけど温湿度管理はされておらず室内があっちっちでいいならライゼボックス— 明日香@キャルかわ (@SugamiAsuca) August 20, 2020
倉庫借りるにも、住民票やら、登録印鑑やら、免許証やら、4週くらい郵送でやり取りしてやっと契約。もぉほんと怠い。
それに比べて、キュラーズは外資系(?)のせいか、契約がホント楽。敷礼もいらないし、ネットで申し込みして、現地に行ったら、手続きなしで、オンラインで、鍵をもらって、即使える
— レッドバロン☀🗣 (@sforest1975) May 14, 2020
最近のレンタル倉庫は綺麗だし、使いたいときだけすぐ使えるし、かなり便利。キュラーズおすすめです。対応も設備もいい。料金も良心的。
— Miyan_ (@miyan_) March 1, 2020
皆さん、本当に色々な使い方していますね。アート作品を収納している人から、趣味のフィギュアまで。
トランクルームに保管するのは、現代では服や季節用品だけじゃないんです。
ツイッターでのキュラーズの評判は概ね良いですね。
キュラーズの評判や口コミのまとめ
今回は、キュラーズの口コミや評判についてまとめてみました。
キュラーズは、トランクルーム業界で「保管品質やセキュリティ、質の高いサービス」を売りにしています。
その為、料金は他社より高めですが、皆さん概ね満足しているようです。
結果、オリコンでの「総合ランキング2位」やみん評での「評価No.1」に繋がっています。
トランクルーム選びであなたが「安さ」だけを取るのか、安い値段よりも保管環境や設備、サービスなどで選ぶのかは自由です。
もし、トランクルームに品質やサービスの良さを求めるなら、キュラーズは選んで間違いありません。
トランクルーム会社、オススメ3選
【宅配型】のトランクルームでCMもやっていて有名な「サマリーポケット」についての口コミが知りたい方は、こちらの記事をご覧下さい。
『サマリーポケットの評判や口コミから分かる失敗しない利用方法』
こちらの記事も併せてどうぞ。



では、また次回。
屋内型トランクルーム1.3帖 月額料金8,690円(キャンペーン価格5ヶ月間30%OFF)
2018年6月から9ヵ月間
キュラーズはトランクルームのサイズがかなり細かく分かれていたので、用途に合わせて借りやすかったですし、店内も非常に明るい雰囲気があるので安心でした。また、やはり空調が常に動いているので暑い時期などでも湿度を気にする必要がなかったですし、どんな物を預けても適応する環境だったので非常に使い勝手が良かったです。そして、監視カメラで管理もされていてカードキーなのでセキュリティ面も大変安心でき良かったと思います。
評価★★★★★5つ